HOME| ABOUT| MENU| SCHOOL| VOICE| COLUMN| OTHERS| CONTACT

つむぎのいえサロン お客様の声

 

トリートメントのお客様の声

 

わたしの人生における幸せ、
心地よさを見極める感度が抜群に高まった

春日希さん(20代)神奈川
俳優、コミュニケーションマネージャー
 
つむぎのいえを知ったきっかけ

 

友人からの紹介

 

受けることを決めた理由を教えてください

 

アーユルヴェーダに興味があった。心身共にリラックスできるご褒美を求めていた。
 
受けてみて良かった点・変化した点を教えてください
 
自分の弱いところ、嫌いなところをそのまま受け入れようと思えるようになった。自分を労る時間を積極的につくるようになった。「心地よい」の感度が上がって、想像もしていなかった人生の方向転換をすることになった!

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?

 

 
明るく穏やかな気持ちになる。何度も深呼吸したくなる新鮮な気持ちになる。
帰る時には生まれたての赤ちゃんのような姿になっている!
 
どんな方にお勧めですか?
 
心身のことで少しつっかかっているけど何か変化を起こすのは怖い、不安、別に我慢できる、と思っている人こそつむぎのいえで絡まったものをほぐすことができると思います。
 
セラピストの印象を教えてください。
 
大草原の上でぽかぽか輝く太陽みたいな人。おおらかな心とこまやかな技を持っている人。みささんに出会って、わたしの人生における幸せ、心地よさを見極める感度が抜群に高まったと思っています!手放すことが怖くなくなった!まだ道の途中だけど、「必要な時にいつでも来てね」というみささんの言葉に救われています??ありがとう!

 

いつもご自身と対話して、大切にトーリートメントを受けてくださり心からありがとうございます。こちらこそ、その都度頂くアウトプットに学びのギフトを頂いております。

「心地よい」の感度が上がって、想像もしていなかった人生の方向転換をすることになった!

というお言葉・・・心に響きました。

様々な人生の道にこれからも寄り添って行けたら嬉しいです。また必要なタイミングでいつでもお待ちしておりますね。

 

 

ゆるむ。泣ける。自分のままでじゅうぶんなんだと思える。

うれしい。ときめく。安心。感謝。ほっこり。

アーユルヴェーダ,評判,口コミ,極上のオールハンドマッサージ,毒素排出,つむぎのいえ,トリートメントの感想

さちこさん(40代)小平市
保育士・アート・音楽・タッチケア講師

 

 

つむぎのいえを知ったきっかけ

 

オシオカフェで誰かが言ってたかな?みささんにきいたかな?曖昧
 
受けることを決めた理由を教えてください

 

みささんのことを知っていたので、みささんのアーユルヴェーダを受けたかった。はじめて申込みしたときは息子の突然の卒乳と重なってしまって、みささんに直接電話もらって、落ちつかせてもらったことをよく覚えています。キャンセルで申しわけなかったのに、ただただ寄り添ってくれて。泣
2回目のときは、自分にとって大きな仕事の前に、緊張やプレッシャーをゆるめたかったからです。

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

心と行動の変化→とにかくきもちがよくて、一気にリラックスの頂点までいけた!今まで受けたどんな施術やトリートメントよりも心地よくて天国!あと、誰にも言いたくないような癖のこと、身体のことを話せてすべて委ねたことで、とてもこころが軽くなった。仕事前はとにかくプレッシャーで押しつぶされそうになりながら頑張るわたしでしたが、いける気がする!と得体の知れない自信が数日間続いた。そのおかげで仕事もリラックスして楽しめました!

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?

 

ゆるむ。泣ける。自分のままでもうじゅうぶんなんだと思える。うれしい。ときめく。安心。感謝。ほっこり。
どんな方にお勧めしますか?
チカラが入りやすい人。
疲れてる人。
自分なんてと思ってる人。

 

セラピストの印象を教えてください。

 

かわいいやさしいあったかい頼りになるクリエイティブ、愛。
 
 

お声を頂きありがとうございます。

その日をその時間をとても大切、施術を受けてくださっていて・・

サロンを営んでゆく上での勇気を頂きました。

お話ししてくださったご自身の大切な内側のお話し。私の内側へ秘めています。ちょっとしんどいなーという時、内側をお話ししたいなという気分の時

いつでもどんな時でもお待ちしておりますね。

心からありがとうございました。

 

 

 

実はもっと活き活きと過ごせるんだな自分は!って思える

アーユルヴェーダトリートメント,評判,口コミ,つむぎのいえ,高島美沙,東京

池谷祐子さん(40代)東京
俳優

 

つむぎのいえを知ったきっかけ

 

船山ちかこさんの施術感想をInstagramストーリーで見た。

 

受けることを決めた理由を教えてください

 

スパでアロマオイルマッサージとかシロダーラをやってるところがあって、受けたことはないけどずっと興味がありました。
単純に気持ちよさそうだったから(笑)施術を受けた友人の様子と、セラピストさんへの信頼度で、まずはどんなものなのか体験したくて受けました。結果、最高でした!

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

かれこれ2年、月に一回のペースで定期的に受けています。
受ける前はピルを服用していても時々、生理痛で痛み止めを飲んでいたのですが、施術を受け始めてから全く飲むことは無くなりました。
また、職業柄リハーサルや本番が続くと身体の疲労と共に、頭が常に働いていて神経が張り巡らされてるので、普段の生活で出来ているケアでは、リセットも回復も追いつかなくなってきます。
セラピスト美沙さんの的確な問診、アヴィアンガ、薬草オイルの力で、自分自身の身体と心に立ち返り、新たなスタートを切る力を取り戻せます。

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?どんな方にお勧めしますか?

 

いつもどんな時も、穏やかでゆっくりした時間が過ごせるので、自分対して優しい気持ちになれます。
時間の流れ方も違うように感じます。
お仕事やプライベート、世間や世論等に、何だか意識が振り回されてるなあとか、空回りしてるなあとか。
別にこのままでも過ごせるけど、かと言って、すごく元気で調子が良いわけでもないなあとか。そんな方にお勧めしたいです。
実はもっと活き活きと過ごせるんだな自分は!って思えるから。
 
セラピストの印象を教えてください。

 

穏やかで優しい笑顔がまず印象的です。
そしてとても勉強、研究熱心です。
セラピストとしての技術、知識、心構え、在り方に対して、健康的な向上心を持ち続けている人です。
そしてそれを決して全面に出して相手に押し付けることはしません。
クライアントに寄り添いながら、状態を見極める感性に優れた人です。
 
つむぎのいえの大常連様!移転前、開業時から舞台の地方公演以外必ず毎月メンテナンスにお越しいただき本当にありがとうございます。心 身体 魂 全身全霊で表現する過酷なお仕事をされている池谷さん。どんな時も太陽の様に明るくて、前向きで、自身の心と身体と丁寧に対話しているお姿は、私も本当に勉強させて頂いております!人生の様々な道、タイミングで少しでもお力になれるよう、つむぎのいえも日々更新して行きたい!そう思えるのは大切にずっと受け続けねくださっている池谷さんのおかげです。これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

 

こんなに緩むことができるんだ。
解けるってこんなに心地いいんだ!

アーユルヴェーダ,評判,口コミ,極上のオールハンドマッサージ,毒素排出,つむぎのいえ,トリートメントの感想

大塚 昭世( 30代後半)調布 三鷹
セラピスト

 

つむぎのいえを知ったきっかけ
 
自分のこれからの生き方を考えた時なりたい自分を考えた時、なかなか明確なビジョンが思い浮かばなくてInstagramでずっと検索していました。そんな時に、ふと、アーユルヴェーダが思い浮かんで検索したところ、つむぎのいえのとってもカラフルな世界に惹かれて辿り着きました。

 

受けることを決めた理由を教えてください(目的・悩みなどあれば)

 

人生においてわたしが大切にしていきたいと願っていたこととみささんが大切にされていることがとても似てると感じました。
そして
自分の人生を懸命に直向きに歩まれ
内からの光を発する、みささんを見て
わたしもこうなれるのでは、という希望を感じ
予約させていただきました。

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

初めて施術を受けた時
長年、自らギューーーっと縮こめていた
心と身体が解ける感覚がありました。
あぁ、わたし
こんなにも力んで生きていたんだ、と
思うと同時に、
こんなに緩むことができるんだ
解けるって
こんなに心地いいんだ、と
知った瞬間でもありました。
 
緩むことで
見えてくることが沢山あって
嫌いだった自分のことも
アーユルヴェーダを通して
少しずつ好きになっていけました。

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?
どんな方にお勧めしますか?
 

 

とにかく、ほっとします。
日々の緊張から、解き放たれる感覚。
また、わたしに戻れる感覚。
 
東京での生活は
毎日目まぐるしい
そんな中、生きていると
時々、自分を見失う
見失う前に
疲れて
飛べなくなる前に
羽を休めに行ってください。
がんばるひとに 
オススメしたいです。

 

セラピストの印象を教えてください。

 

温かくパワフル
情に溢れていて、真っ直ぐ
自分にも、他の人にも
真摯に向き合う人
嘘のない人

 

ご自由にどうぞ
 
みささんの施術に惚れて
アーユルヴェーダへの興味が深まり
わたしは、セラピストコースに申し込みました。
セラピストコースで教えていただいた
お客様に触れることは
大切ないのちに触れること
それを今も心に刻んでいます。
 
みささんの施術で
わたしの心が解けたのは
わたしが歩んできた人生に
そっと触れてくれ
そっと《今、ここ》に戻してくれたからだと
思っています。
 
あなたの 大切ないのちにも
そっと触れ、
今を自分の足で歩む
エネルギーをくれるはずです。
 
お声を頂きありがとうございます!最初に施術を受けて下さった際にお話ししたことは今も鮮明に覚えています。これからの人生について、初めましてなのにたくさんお話ししましたね!施術を数回受けて下さってから、なんと!セラピストコースの受講を決めて下さり飛び跳ねるぐらい嬉しかったです。
施術の時も、コースの時も、お会いした時はどんな時も真剣に、柔軟に向き合ってくれているのをいつも感じています、心からありがとうございます。セラピストとしてだけでなく、昭世さんの今後を全力で応援しています!ひと休みしたくなったら、またいつでもお待ちしておりますよ。

 

 

自分のためだけの時間って感じで、幸せに感じる

アーユルヴェーダトリートメント,評判,口コミ,つむぎのいえ,高島美沙,東京

m.fさん(30代)東京都
会社員

 

つむぎのいえを知ったきっかけ

HP

 

受けることを決めた理由を教えてください

 

アーユルヴェーダに興味があり、自宅から近かったから

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

心身ともに客観的に自分を観察できる。
例えば、自分では大丈夫だと思っていたら、意外と精神的に我慢していたり。
体のどこがどう疲れてるのかなど具体的に知ることができる。
自分の生活パターンを理解してくれたうえで、対処法も教えてくれるから取り入れやすい。

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?
どんな方にお勧めしますか?

 

自分のためだけの時間って感じで、幸せに感じる
帰る時には頭はさっぱり、体はしっとりしてる感じ
どんな方にもおすすめですが?
特に心身ともに自分と向き合いたい方、不調を感じてる方におすすめです。

 

セラピストの印象を教えてください。

 

話しやすいです!熱心に勉強されてる方と思いますし、追求されてる感じがとても引き込まれて、つい色々話してしまいます笑

 

ご自由にどうぞ

 

アーユルヴェーダは特別なものではなくて、生活の一部として考えてます。自分自身が自分らしく健康で機嫌よく過ごせるように。シンプルに生きれるように。これからもサロンと日常生活と両方で無理のない範囲で取り入れていきたいと思ってます!
 
 
お声を頂きありがとうございます。ご多忙な中トリートメントへお越しいただき、またコミュニティAYUSLABOへもご参加いただきまして心からありがとうございます。毎回ついつい楽しい長話を・・!そのお時間もとっても楽しみ!【アーユルヴェーダは特別なものではなくて、生活の一部として考えてます。】そのお言葉通り、いつもフラットな感性でアーユルヴェーダを捉えてゆくお姿にハッ!と気づきを頂いております。
お仕事にプライベートに様々な変化のタイミングに寄り添えること心からありがとうございます。お疲れの時も元気な時も、ほっと一息つきに!いつでもwelcome!お待ちしておりますね。

 

 

デトックスや、疲れが取れる、パワーを得られ

 

アーユルヴェーダトリートメント,評判,口コミ,つむぎのいえ,高島美沙,東京

H.Yさん(40代)千葉県
公務員

 

つむぎのいえを知ったきっかけ

紹介

 

受けることを決めた理由を教えてください
(目的・悩みなどあれば)

 

心と体の健康のため、
継続していく効果があったから

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

デトックスや、疲れが取れる、パワーを得る
汗と共に要らないものを出してリフレッシュして、いい気をもらいまた日常過ごせる

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?
どんな方にお勧めしますか?

 

子どもの時のいとこの家に遊びに来た懐かしいホッとする気持ち
心が忙しい方、のんびりして、いい気の流れを感じてほしい

 

セラピストの印象を教えてください。

 

明るく、のんびり、パワフル
話しやすい。
おもてなし上手
 
いつもありがとうございます??
体はもちろん、心も元気になります。これからもよろしくお願いします
 
お声を頂き、ご多忙な中トリートメントへお越しいただき心からありがとうございます。サロン開業してすぐからずっと通って頂いている常連様。お越しいただくと【今日はどうでしたか?】と私のアーユルヴェーダ視点を聞いて下さり、一緒に心とお身体日々のことを考察する時間、寄り添らせて頂くお時間は大変ありがたいことです。自身の心と身体を観察し、必要なことを選択していく熱心なお姿に刺激を頂いております。ご多忙だと思いますが、安心して緩める場所、ほっとできる場所になれるように精進して参ります。いつでもどんな時でも一息つきにまたいらしてくださいね。

 

 

 

ホームケアセラピスト講座受講生の声

 

Home care セラピスト講座

悩んでいた人間関係においても良い方向へと大きな変化

アーユルヴェーダトリートメント,評判,口コミ,つむぎのいえ,高島美沙,東京

M.Iさん(40代)東京都江東区
会社員

 

つむぎのいえを知ったきっかけ


Instagram

 

講座を受けることを決めた理由を教えてください
(目的・悩みなどあれば)

 

アーユルヴェーダを取り入れたセルフケアや身近な人へのケアを日常の中でもっと上手く出来るようになりたいと思っていたところにこの講座を知り、受けたいと思ったからです。

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

私自身のドーシャ(体質)の傾向を知るだけではなく、暮らし全体をアーユルヴェーダの視点で見ることができるようになりました。
焦っている時、イライラしている時、何が私の中で乱れていてどうケアをすると良いか、日常への取り入れ方を知ると同時に、講座の回数を重ねるうちに私の思考の癖までも知ることが出来たことで悩んでいた人間関係においても良い方向へと大きな変化がありました。
そもそもはセルフケアが目的でしたが、心身の不調に至るまでの思考や自然界との密接な繋がりまでも学ぶことが出来、奥深いと感じると共にアーユルヴェーダを身近に感じられるようにもなりました。

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?
どんな方にお勧めしますか?

 

つむぎのいえの空間は、あたたかな空間でホッとするような安心感が得られます。帰りは毎回気持ちが軽やかになっていました。気持ちを張りすぎず、自分らしくありたい方にとてもおすすめです。

 

講師、セラピストの印象を教えてください。

 

とても真剣に私の話を聞いてくださり、どんな時でも寄り添って私の日常にあった方法で、日頃のケアのアイディアを出していただき、アーユルヴェーダの素晴らしさや楽しさを教えていただきました。
何より明るく愛情と優しさに溢れた魅力的な先生です。

 

講座を受けている間に分かりやすく私自身の日常にリンクした自然との繋がり、人間関係の変化が表れて驚きもあり発見や楽しさもありました。
今後もアーユルヴェーダを色々な観点で取り入れていき、充実した暮らしを作りに生かしていきたいです。
 
 
記念すべき第1期生!ご受講頂き本当にありがとうございました。講座回数を重ねるたびに、様々な日常をアーユルヴェーダの視点で考え実践し、やったことは復習し次回までに消化してくださるお姿に、とにかく私が楽しいなー!と時間を共有させて頂きました。大切に受講して下さり心からありがとうございました。アーユルヴェーダを学び実践していく上で得られた、人間関係の変化の恵みを一緒に経験させて頂き、改めてアーユルヴェーダを日常へ活かすことはなんて素敵なんだ!!!と再確認させて頂きました。ご縁をこれからも続きます。どうぞよろしくお願い致しますね。

 

 

 

夫が「この生活が続いてほしいと」と呟いた!

アーユルヴェーダセラピスト養成講座,口コミ,評判,お客さまの声,つむぎのいえ

しょうこさん(30代)
東京 看護師 

 

つむぎのいえを知ったきっかけ
 
鎌倉のイベント
 

講座を受けることを決めた理由を教えてください

 

鎌倉のイベントで初めてお会いしたときに

ヘッドマッサージをしてもらった30分程の時間で、とても癒され元気になりました。

その時に直感でみささんからアーユルヴェーダを学びたいと思いました。

 

受けてみて良かった点・変化した点を教えてください

 

・私の癖や強みがわかった

・自分の可能性を見出すことができて未来にワクワクするようになった

・本来の自分らしい自分に近づいた

・自分のことがわかるようになって、他人への理解も深まった

夫が「日々が快適で、この生活が続いてほしいと」と呟いた

 

 

つむぎのいえへお越しいただくとどんな気持ちになりますか?

どんな方にお勧めしますか?

 

心と体が軽やかになって、とっても元気になります!

自分自身をハグしたくなる優しい気持ちが湧いてきます。

 

現状をよりよくしたいと思う人は、どなたでもお勧めです。

その人に必要なエッセンスを見つけるのが

早くて的確です!感動するレベルです!

 

 

 

講師、セラピストの印象を教えてください。

 

温かくて、愛があって、全力で向き合ってくれる素敵な方です。

 

ご自由にどうぞ

 

みささんと出会うことができて本当に良かったです!

これからもよろしくお願いします♪

 

鎌倉のイベントにてヘッドマッサージを受けて下さった後に、お問い合わせを頂いてとても嬉しかったのを覚えております。毎回真剣に、内に秘めた情熱と共に受講して頂き本当にありがとうございました。感受性豊かで、学んだことは必ず自分のものにするしょうこさんに私こそ刺激を頂いておりました!まだお子さんが幼い月齢の中、自分自身を大切に、そして満たされたものが溢れてご家族、旦那様が心地よく感じていただいたのかな?とっても素敵!講座中はとつぜん、川へ入ったり、裸足で土に触れたり・・様々なことを楽しみながら挑戦していただいてありがとうございました!これからもよろしくお願い致しますね!

 

アーユルヴェーダセラピスト養成コース修了生の声

まずはインタビュー動画から^^セラピストコース 18期修了生のありささんにインタビューさせていただきました。YouTubeでの対談をしているのでぜひ覗いてみて下さいね!!
現在、会社員として働きセラピストコースを受講時も多忙なお仕事をしながら両立してご受講頂いたありささん。
いつかは、セラピストとして、大好きなお風呂とアーユルヴェーダを組み合わせて活動したいという目標を持ち、学ばれています。

 

 

 
自分と他者を大切にする仕事を
アーユルヴェーダセラピスト養成スクール,東京,つむぎのいえ,高島美沙,ブラフ弥生
18期生ありささん
なぜアーユルヴェーダセラピストコースを受講を決めましたか?
 
数あるセラピストコースの中当コースを受講しようと思いましたか?

 

一番は修了生の開業率、その後の継続率を様々な場所と比較して決めました。

 

セラピストというお仕事は様々ありますが、どのようにアーユルヴェーダと出会いましたか?

 

アーユルヴェーダには、【マンガ】で出会いました!
そこでこうゆう世界があるんだ!と知ってからたまたまアーユルヴェーダの講師とイベントのお仕事をする機会があり、主催側として参加しもっと学んでみたいな!と思ったのがきっかけです。
 
まずセラピストコースを受講前に、アーユルケアリストコースにてアーユルヴェーダ理論を学んだのちにもっと学びを深めたくてセラピストコースの受講を決めました。今の多忙なお仕事の中、なぜ今のタイミングで学ぼうと思いましたか?どんな工夫をしていましたか?
 
一番は仕事が大変だった時に【このままでいいのだろうか?自分は変わりたい!】という想いが生まれた。
 
そんな中で人に関わることが好き、人のために何かをしたい!ということが強くなってしまう中でアーユルヴェーダで、【まずは自分を大切にすること。そして他者を大切にすること。】それを仕事にできたらいいな!という思いが強くになりました。
 
仕事をしつコースを受講するのは、辛くはなくむしろこの時間があったからこそ乗り越えられました。同期との時間1ヶ月に2日間のこの時間のお陰で自分を整えられた!いい循環でした。

 

人に触れる、セラピーをすることははじめてでしたがいかがでしたか?

 

最初はとても戸惑って、こんなにも自分はできないのか!というところに陥ったのですが、結局それは自分の身体が疲れていたということ、というのを先生方が気づかせてくれて、
 
まずは自分を整えることをしたら、最後の方はいい形でモデルさんといいエネルギーの交換ができて触れることも怖くなくなりました。
また、先生方や同期と個々の悩みや課題などを真剣に1人のことをみんなで考える!という時間がとてもあったので、スランプを乗り越えられました。

 

同期の存在について教えて下さい!

 

5人の同期は年齢や背景も違う、全員タイプが違いますが共通の真ん中に【アーユルヴェーダ】がある。みんな違う中、アーユルヴェーダで様々なことを紐解いて違いを笑って認め合う時間がとても心地よくて、日常忙しい中でもメンタルが安定する時間でした。

 

今後のヴィジョンについて教えて下さい!

今は会社員を続けながら、練習を重ねすぐに開業ではなく準備を進めていきたいと思っています。お風呂とアーユルヴェーダを融合させたサロンを開きたいです。
それまでは、弥生さんや美沙さんの講座を受けたりしながら学びを深めたいと思っています。

 

最後に一言

 

アーユルヴェーダと聞くと壮大なもの、何千年も歴史があるものなのでスケールが大きいと思うのですが、学び始めるととても身近なもので本質的には【自分とどう向き合うのか】ということ。
 
自分が今日どうしたら体調よく過ごせるかな?とかどうやったら心地よいかな?ということを見つめていくこと。かなと思うので遠い存在ではないのだと思います。このコースは理論や技術の先、みんなでその個人について考え意見を出していくことを大切にしていたのでとてもアーユルヴェーダが深まりました。
本などで勉強するより、こちらで個について学びを深めるので自分にピッタリ当てはまるものがその場でしっかり持って帰れるので学びやすいと思います。
この半年間お金も時間のかかる中でたくさん迷いましたがそれ以上のことを沢山学べました。
 
例え今後セラピストにならなくても、お店を開かなかったとしても自分がどのように生活していったら幸せかがわかるようになりました、何かもし【自分を変えたい!】などと思っているかたがいらっしゃたら、やってみたら自分の在り方や接し方などそれは受講してみて変わると思います。少しでもやってみたいなという方はぜひ受講してみて下さいね。

 

とても一生懸命で、自分の課題と真摯に向き合い過ごした半年間。壁にぶつかりながらも一つ一つ解決してゆく姿、素晴らしかったです。セラピーもとても気持ちが良いですよ!私はありささんにセラピストとして、人として絶大なる信頼があります。これからも仲間としてどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

 

心身共に心地良く暮らせる方が増えていく活動をしていきたい
アーユルヴェーダセラピスト養成講座,東京,つむぎのいえ,ブラフ弥生,高島美沙
岸田 愛里さん 
セラピストコース19期生instagram
知ったきっかけ

受講を決めた理由とも重なりますが、
セラピストに興味を持ち、サロンを探す中で美沙さんのインスタを拝見してサロンに伺いました。

 

セラピストコース受講を決めた理由を教えてください。

 

薬剤師として働く中で、患者さんにお渡しするお薬の数が増えていく現状に疑問を感じるようになり、根本的な解決方法を探していました。そんな中、ヨガのティーチャートレーニングで弥生さんのアーユルヴェーダ基礎講座を受講し、もっと深く学びたい!と思うようになりました。「お薬ではなくアーユルヴェーダを通じて、心地よい暮らしを届けたい」という想いが湧き上がり、セラピストに興味を持ち始めました。
 
つむぎのいえで美沙さんの施術を受けた際、アビヤンガの心地よさや薬草オイルの効果を実感しましたが、それ以上に美沙さんの優しさと温かさに触れ、「ここなら間違いない」と感じ、受講を決めました。

 

受講して良かったことはなんですか?
 
アーユルヴェーダの知恵を通じて、お客様を癒し、心と体を整える方法を学べたことはもちろんですが、何よりも自分自身を客観的に見つめる力が身についたことが大きな収穫でした。自分の癒し方や整え方を知ることで、日常が格段に過ごしやすくなり、心も体も軽やかに感じられるようになりました。
 
また、セラピストコースで出会えた同期や卒業生たちとのご縁は、私にとってかけがえのない宝物です。それぞれの目標に向かって共に向上し合える存在がいることは、本当に貴重でありがたいことだと感じています。定期的に開催される練習会でも、毎回新たな刺激を受け、学び続けられる環境に心から感謝しています。

 

現在はどのような活動をされていますか?

セラピストとしては週3日都内のサロンで活動したり、
自宅の一室をセラピールームにして知り合いに施術をしています。
また、アーユルヴェーダで心地よく暮らせる方を増やしたいという思いの一環で、カフェをお借りしてアーユルヴェーダのお手帳を使った講座を開催しています。

 

将来の夢や目標を聞かせてください。

セラピストとして、関わる方々の心と身体を癒し、自分を大切な存在と労わって欲しいです。
心身を作っていく「食事」も重要だと感じているので、食事も含めた日常的に取り入れられるケアをシェアして、心身共に心地良く暮らせる方が増えていく活動をしていきたいです。
 
アーユルヴェーダセラピスト養成スクール,東京,つむぎのいえ,高島美沙,ブラフ弥生

 

弥生さんと私のそれぞれの印象などお聞かせください。

 

まず、お二人に共通しているのは、生徒一人ひとりに寄り添い、しっかりと見守ってくださる安心感です。「大切に見てもらっている」と感じられ、学びを深める大きな支えになりました。また、お二人の姿を見ていると、「アーユルヴェーダを学び、生活に取り入れることで、こんなにも楽しく若々しく過ごせるんだ!」と、希望やワクワクした気持ちになります。
 
弥生さんは、豊富で幅広い知識をもとに、アーユルヴェーダを抵抗感なく面白く、そして日常に取り入れやすい形で教えてくださいます。講座を受けた後にはすぐに「試してみたい!」という気持ちになります。
 
美沙さんは型にとらわれない自由でユーモアあふれる視点で、アーユルヴェーダの魅力を伝えてくださいます。他で学んだ経験のある方でも、飽きることなく新たな視点でアーユルヴェーダを捉えることができるので、学びがさらに深まります。

 

 

 自分の悔いのないように、今できることはやっておく!

アーユルヴェーダセラピスト養成講座,東京,つむぎのいえ,ブラフ弥生,高島美沙
 
ゆきさん 30代
セラピストコース19期生 instagram
決めた理由、知ったきっかけ

 

私は働き始めてからマッサージに行くのが好きになって、いろんなサロンに行きました。そして、いつか人を癒せる自宅サロンをつくりたいと考えていました。

その中でも、いちばん効果を感じたのがアーユルヴェーダマッサージです。
アーユルヴェーダマッサージのあとは心と身体のバランスがよくなって、持続時間が長い。
多分オイルが私に合うのだと思っていました。
だから自分でやるなら最終的にはアーユルヴェーダというのは決めていて。。
まずは身近なアロマオイルのハンドとかフットの単発の講座を受けて、それもとっても楽しくて、ご縁をいただいてボランティア施術もさせてもらっていました。
とかやっていたら、長男、次男が生まれて育休に入り。
子どもとのベビーマッサージを楽しんだりして、のんびりしてサロンの夢なんてちょっと忘れていたのですが。
 
ある日、
今ある命や時間が当たり前じゃないんだと
いうことに気づかせてもらう出来事が起こりました。
自分にできることをいろいろ考えたけど、
何もなさすぎて力になれなかった。
さらに考えた結果、自分が悔いのないように生きるのみ!やりたいこと、好きなこと、今できることはやっとく!!
ということで、夜間授乳の次男(2ヶ月)を抱っこしながら夜な夜な「アーユルヴェーダ セラピスト 資格」と急に調べ始めました。
あんまり日本(東京)ではやっていなくて、
数件ヒットした中に…
 
家から近い
育休中に(半年で)資格とれる
ブラフ弥生先生が長野と2拠点生活している
(私も長野に住みたいので!)
週末コースなので子を夫に預けて通える
 
というアーユルヴェーダセラピストコースを発見し、問い合わせメールを送りました。
カフェで朝活中
(あの頃よく土日早起きして夫に子を預けてひとりで7時とかからコーヒー飲んでました。産後ひとり時間がなさすぎて、ひとりになりたかった。。)
みささんから電話が来て、とっても優しく
「大丈夫ですよ!しっかりフォローしていきます?」と。
みささんも子育てとセラピストの両立を果たしてきたことを知り、ますますご縁を感じました。
(夫には最初反対されたけど。説得?押し切り?)
 
2023年2月から6人の仲間とセラピストコースが始まりました!
 
受講して良かったことはなんですか?
 
先生たちが、理論、技術はもちろんのこと、サロンづくりに向けて自分らしい道を一緒に考えてくれながら進めてくれること。卒業してからも学ぶ場を作ってもらえることもありがたいです。
 
 
?成長し合える仲間ができたこと。卒業しても刺激をもらえる。
?自分の世界が広がりました。自分らしくいることの素晴らしさを、アーユルヴェーダ理論と先生、仲間たちの在り方から学べました。

 

現在はどのような活動をされていますか?
 
他に挑戦したいことにも手を出しつつ、自宅の一室をアーユル部屋にしてモニターさんに来てもらいアヴィヤンガ、カウンセリングの練習をしています。

 

 

心から癒される、ごほうびサロンを創る。
サロンに来てくれた方が至福の時間を過ごして、自分の好きなことを大切にできる心と身体になり、自分の魅力に気づけるような施術やカウンセリングができるよう、日々勉強中です。
 

 

弥生さんと私のそれぞれの印象などお聞かせください。

弥生さん:アーユルヴェーダの世界のおもしろさを生き方で示してくださる方。
弥生さんのライフスタイルが全てアーユルヴェーダにつながっていると感じます。弥生さんの本でも学ぶことができるけれど、直接お話をすることで、ますます学びが深まります。

 

みささん:熱く、優しくサポートをしてくださる方。
技術や理論はもちろんのこと、身体の使い方やセラピストとしての在り方、お客さまとの向き合い方まで、ご自身の経験をもとにたくさんのことを惜しみなく教えてくださります。
 
 

 

「個性を活かす」という視点で細かく指導してくださった!

アーユルヴェーダセラピスト養成講座,口コミ,評判,お客さまの声,つむぎのいえ
セラピストコース19期
平島 香代子さん
instagram
決めた理由、知ったきっかけ
 

初めてアヴィヤンガを受けた時、自分の中に軸を感じられ、身体と心が「フラットに戻れた」という感覚でした。
ただリラックスできた、癒された、とは違う感覚。
当時仕事が忙しく心も荒んでた時にフラットに戻れる方法を知れたのはとても心強く感じ安心できました。
そんな事ができるセラピストという仕事はとても素敵だと思い興味を持ち始め、以前の仕事を退職したタイミングで受講を決めました。

 

受講して良かったことはなんですか?

 

「手技を覚える」ではなく、「個性を活かす」という視点で細かく指導してくださった所です。毎回講座の度に自分の課題が明確でした。
私が受講した期は7名での受講で、それぞれの立場や想いを持つメンバーと一緒に練習したり話を聞いたりできた事はとても貴重でしたし、今後も心強い存在です。


このセラピストコースを受講する前、別の方の座学をオンラインで受けた事があるのですが、今回直接教わったり、お二人の生活にアーユルヴェーダが馴染んでいるのを見聞きできて、勉強で終わらずに生活に落とし込むということがすごくイメージできました。

 

現在はどのような活動をされていますか?

 

自分でサロンを持つのを目標に、
現在はホテルのスパで勤務しています。

 

 

将来の夢や目標を聞かせてください。

 

お客様が、全てを解放できて、フラットな自分に戻れるようなサロンをつくりたいです。また、アーユルヴェーダのケアなどを取り入れる事で日常を整え、日常の質を上げていきたいと思っているので、アーユルヴェーダが特別で難しいもの、ではなく、その人のペースで日常に取り入れられるきっかけになれたら嬉しいです。

 

 

弥生さんと私のそれぞれの印象などお聞かせください。

 

・弥生さんは、いつも楽しそうでとてもパワフルな印象です。でもパワフルだけど力が入ってなくてすごく自然体な感じです。
アヴィャンガのレクチャーをしてくださってる時の弥生さんがすごく楽しそうで、弥生さんのアヴィャンガを受けてみたかったなと思います。


・美沙さんは講座の時だけでなく、合間の会話などでもいつも真っ直ぐな熱、愛のある言葉をくださりとても勇気づけられました。
常に真っ直ぐなところが講師、セラピストとしてだけでなく、人として信頼されているんだと思います。

 

 

自分を好きになれたことがギフト!

アーユルヴェーダ,評判,口コミ,極上のオールハンドマッサージ,毒素排出,つむぎのいえ,トリートメントの感想
セラピストコース 19期 
大塚昭世さん

 

決めた理由、知ったきっかけ

 

これからの自分の人生を考えたとき

もう、好きじゃないことはしたくない、と思いました。好きなことをして、生きていきたい、そう思って調べていくうちにアーユルヴェーダに辿り着きました。

 

そして、Instagramで検索していくうちに

弥生さんと美沙さんのセラピストコースがあることを知り、

 

弥生さんが経験、実績共に豊富なことが分かり、その方が信頼している美沙さんのセラピーを受けてみよう!と思いました。

 

美沙さんのセラピーを受けて、初めて長年ギュッと緊張して頑張ってきた心と身体が初めてほぐれた感覚があり、このお2人から受けたいと思い決断しました。

 

 

受講して良かったことはなんですか?

 

アーユルヴェーダの学びを深めていくうちに、自分を好きになれたことが

セラピストとしても、わたしの人生においても

とても大きなギフトだったと感じています。

 

また、乱れがちだった不安定な心が安定し、

生きやすくなったことも本当に有り難いことでした。

 

 

現在はどのような活動をされていますか?

 

現在はアーユルヴェーダとその他の施術を取り入れながら、セラピストをしております。

アーユルヴェーダセラピスト養成講座,口コミ,評判,お客さまの声,つむぎのいえ

 

 

将来の夢や目標を聞かせてください。

 

セラピストとしても

1人の人間としても

 懸命に自分を生きようと頑張る人たちが

困った時には全力で受け止められる人でありたいです。

 

アーユルヴェーダセラピストとしては

セラピーを通してご自身のことを好きだと

思える人を増やしていきたいです。

 

 

弥生さんと私のそれぞれの印象などお聞かせください。

 

・弥生さんは、一見さらっとクールに見えますが

実はキュートで少女のようです。

歳の差や先生という枠を越えて

人として対等に接してくださいます。

いつもフラットで視野が広く

的確なアドバイスをくれるので

今自分がやるべきことが明確になります。

どんなことも愉しむことが出来る方で

いつも愉しそうです。

 

 

・美沙さんは、一言でいうと情熱!というような

熱いパッションを持っている方

それでいて、繊細な部分もあり

相手の心情に寄り添う温かさがあります。

一生懸命という言葉がとてもピッタリで

先輩ではありますが、なんだか応援したくなる方です。

嘘のない、真っ直ぐさにいつも助けられています。

 

 

何回も練習があるので成長できた!
アーユルヴェーダセラピスト養成講座,口コミ,評判,お客さまの声,つむぎのいえ

 
中山 明南さん
セラピストコース19期生

 

 

決めた理由、知ったきっかけ

 

アーユルヴェーダの考え方や理論が好きで、ヨガに取り入れていましたが、それだけでは選んで来てくださったお客様が本当の意味で治癒することはできないなと思っていました。

アーユルヴェーダは個に働きかける事が得意で、ひとりひとりに寄り添い、施術ができる事に魅力を感じ、セラピストになりました。

 

 

受講して良かったことはなんですか?

 

アーユルヴェーダをより深く考える事ができ、
アーユルヴェーダセラピスト仲間もできた事です。

講座の内容は、ただセラピスト育成だけではなく、実際のサロンで何が必要か、
カウンセリングシートの作り方、実際にそれを使いカウンセリングをしてみる。
想像とは違い、とても難しいことに気付きました。

 

その他にも、
弥生さんとのセッションがあり、的確な指摘で夢を想像できました。

施術での身体の使い方も、丁寧に指導して頂け、何回も練習があるので、成長できたと思います。

 

 

??現在はどのような活動をされていますか?

 

アーユルヴェーダヨガ講師と、アーユルヴェーダセラピストとして、サロンをもち、
自分の生活スタイルに合わせてお仕事できています。

 

アーユルヴェーダセラピスト養成講座,口コミ,評判,お客さまの声,つむぎのいえ

 

 

将来の夢や目標を聞かせてください。

 

繋がって頂いたお客様と、生涯のお付き合いをさせて頂きたいと思っています。
そのために、日々勉強し、
笑顔のために寄り添えるセラピストになりたいと思います。

 

 

弥生さんと私のそれぞれの印象などお聞かせください。

 

・弥生さん
優しい印象でしたが、実際お会いすると強いエネルギーを感じ、ピッタ体質とおっしゃっていた意味がわかりました。

柔らかい雰囲気の中にも、
構築の速さ、決める速さ、ピッタの変換エネルギーによるものなのかと、ご一緒するだけでとても勉強になることばかりで、とても意味ある時間でした。

 

・みささん
元気で優しく、気遣いもできる。
セラピストとしての姿をずっと見させて頂きました。

とにかく寄り添って頂けて、
受講が終わってからも、オイル発注や、困った事も相談すると丁寧に対応してくださるので、
安心してお仕事ができています。


あっ、あと付け加えたい事が1つ!!

弥生さんとみささんがとっても仲良しなので、良い雰囲気の中で過ごす事ができました!思い出すと、懐かしい!!!

頑張っていたし、とても充実していました!
本当に、成長を感じた1年になりました!
ありがとうございました!

 

 

 

最後に…

私がアーユルヴェーダを学ぶ中で出会い、深く影響を受けたブラフ弥生先生からもコメントをいただきました。一生の学びのきっかけを与えてくださった特別な存在です。
 

 

 

ちょうどいい塩梅で空気を和ませることが得意
生徒さん一人一人への想いが強い

アーユルヴェーダトリートメント,評判,口コミ,つむぎのいえ,高島美沙,東京

 

受講生としての印象は?

 

お会いする前は鋭めの質問が多かったので、
キリッとしたタイプの方かと想像していましたが、
穏やかそうで笑顔もおっとりとした雰囲気で、
メールで抱いていた印象とのギャップに驚いたのが第一印象です。
 
そこから、講座でお会いするたびに、
どんどん明るく晴れやかで活発な雰囲気になっていきました。
アーユルヴェーダを学びはじめると
雰囲気がどんどん変わっていく方は多いのですが、
みさちゃんの変化スピードはとても早かったです。
 
それは、学びの吸収力が高く
素直にまっすぐに向き合う姿勢があるからだと思います。
セラピストコースでは、
学んだことをしっかり覚えて、
次の講習日に来てくれたので、
一つ先のことまで伝えることができました。

 

一緒に仕事をした印象は?

 

はじめに、講座のアシスタントをお願いした時、
とても気が利いて驚きました。
私が気がつかないところも、気がついてくれて
いつの間にかやっていてくれていたり、
周りの雰囲気を察知し、サービス精神旺盛に
いい空気を作り出してくれてとても助かりました。
 
本人は、「でしゃばりすぎていませんか?」など
気にしてくれていましたが、
ちょうどいい塩梅で空気を和ませることが得意なのだと感じます。
また、自分の意見をしっかりと伝えてくれることで、
私はストレス少なく仕事ができました。
 
セラピストコースでは、一緒に講師を担いました。
私がクールにならないといけないくらい、
かなり情熱的で熱いみさちゃんが現れました(笑)
生徒さん一人一人への想いが強く、
正直、ちょっと暑苦しさもありますが、
生徒さん一人一人の個性に合わせて、
どうすればいいセラピストになれるのか、
何を伝えるべきなのか、
沢山考えているのがいつも伝わってきました。
葛藤したり悩んだりする姿を間近で感じ、
良い刺激をいただいていました。

 

弥生さんから見て、高島美沙はどんな人かとか、印象的なエピソードとかあればとかあれば教えてください

 

 

みさちゃんは印象のところで書いたように、
雰囲気がどんどん変わっていって驚くことが多い方です。
そして自分のビフォーアフターを見せるのが好きです。
 
 
何かがわかるとしつこいくらい、それについて楽しそうに語ります。
私にはアーユルヴェーダのことについて語りますが、
はじまるととまりません。
 
 
講座の後に、たまに泣いています。
「ちゃんと伝えられなかった」「わかりやすく話したかった」
などと言って悔しがっています。
かなり準備に時間をかけているからこそ、
思うようにいかないと悔し涙が出るのかもしれませんが、
次の時には改善しています。
 
 
あまり書くと「悪口書かないでください!!!」と言われそうなので、
この辺りにしておきます(笑)
 

弥生さんへ

コメント、本当にありがとうございます!読んでいて笑っちゃうくらい、自分のことなのに「そんな風に見られてたんだ!」と驚きと感謝でいっぱいです。

最初の印象から「ギャップ」に驚かれていたなんて(笑)。でも、弥生さんの優しい雰囲気のおかげで、私も自然体で学べたんだと思います。講座ではいつも新しい気づきを与えていただいて、本当に貴重な経験をさせてもらいました。

そして「暑苦しさ」(笑)!確かに、私の情熱が暴走しちゃうところもありますね。でも、そんな部分まで温かく受け止めてくださった弥生さんには感謝しかありません。そして「泣くエピソード」まで…本当によく泣きますよね。笑

弥生さんと一緒に活動できることで、私自身も成長できています。本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。そしてまた語りすぎたら「ちょっとストップ!」と声かけてくださいね(笑)。

心より感謝を込めて みさより

 

こんにちは。東京都小金井にあるアーユルヴェーダサロン「つむぎのいえ」のオーナー、高島美沙です。 続きを読む
JR中央線 東小金井駅徒歩4分
詳細はご予約後ご案内します。
OPEN 10:00 - 18:00(LO)
CLOSED 月・祝日